2024年10月17日(木)〜18日(金)
インテックス大阪
バイヤー情報は随時追加いたします。(8/6更新)
1. Florence Chua,
Managing Director, PCMA Asia Pacific
シンガポール
企業イベント及び学協会ミーティングの主催者を主な会員とするMICE業界団体のアジア本部。一協会として、アジアを周遊する年次総会を開催しており、ここ数年はシンガポール、オーストラリア、香港以外の開催地を探索している。
2. Nitin Sachdeva,
President & CEO, Venture Marketing
SITE International Board of Directors
インド
元はインドにおけるデスティネーション向けレップ事業を展開する企業であったが、昨年より構築されたインド有力バイヤーとのネットワークを軸として、アウトバウンドの企業インセンティブ事業にも取り組み始めている。SITE International 次期会長であり、国際的な影響力も増してきている。
3. Jeannie Techasiriwan,
Special Events Deputy Director,
Amway (Thailand)(都合により参加キャンセル)
タイ
世界最大級の企業インセンティブを主催するAmwayにおけるコーポレートプランナー。タイからのアウトバウンド案件におけるデスティネーション及びサプライヤー決定を担う。
4. Mathias Posch
President, International Conference Services
シンガポール
世界を代表するコアPCOの一つであり、コアPCOとしては唯一日本に独自資本のオフィスを有する。アジアではシンガポールに本部を設け、日本が対象となるような学協会ミーティングを多数取り扱っている。
5. Amway Korea
韓国
世界最大級の企業インセンティブを主催するAmwayにおけるコーポレートプランナー。韓国からのアウトバウンド案件におけるデスティネーション及びサプライヤー決定を担う。
インドネシア
世界最大級の企業インセンティブを主催するAmwayにおけるコーポレートプランナー。インドネシアからのアウトバウンド案件におけるデスティネーション及びサプライヤー決定を担う。
7. AONIA
シンガポール
シンガポール有数のPCO/DMCであったが、近年は既存顧客における他国でのイベント開催においてもコアPCO/DMC的な役割を担うケースが増えており、開催地として日本への関心を有している。サステナ系、金融系の案件が多い。
8. Acclaim SAVOIR
シンガポール
シンガポールを拠点とし、世界各国へ送客する企業インセンティブ特化型のエージェント。代表者は企業インセンティブ業界で長年エージェント業を経験しており、独立前からアジアのMICEトレードショーにVIPバイヤーとして招聘されていた。
9. IME Consulting
中国
中国を代表するMICEコンサル会社であり、中国からのアウトバウンド案件において、デスティネーション・サプライヤー選定からプログラム構築までをデザインする事業を展開している。代表はSITE China Chapterの発起人であり、中国のMICE業界においてもっとも影響力を有する人物である。
10. Events Travel Asia
タイ
タイ有数のDMCであったが、近年は既存顧客における他国でのイベント開催においてもコアDMC的な役割を担うケースが増えており、開催地として日本への関心を有している。代表はMICE領域以外でも事業展開をしている起業家であり、SITE Thailand Chapterの初代会長である。
オーストラリア
オーストラリアを代表するブティック系のインセンティブ企画会社であり、代表がSITE Australia / New Zealand Chapterの現会長である。インセンティブ系に加え、世界を代表する事業会社の新製品発表会やロードショーなども手掛けている。
12. East Star Event Management
中国
上海に拠点を有する、中国を代表するMICE総合企画会社。代表がSITE China Chapterの現会長であり、中国有力企業のインセンティブ案件を手掛けている。またインセンティブに留まらず、学会・協会を顧客としたPCO業も展開している。
14. Meeting and More
インド
インドを代表するMICE企画会社。代表がSITE India Chapterの現会長である。企業インセンティブに加え、インドに拠点を有する国際学会のCore PCO事業を展開するグループ会社も保有している。
15. K.I.T Group
アジア全域
世界有数のCore PCO。医学会系を中心に、多くの学協会を顧客に持つ。近年はアジア市場での活動に力を入れており、アジアを管掌するリーダーをアサイン。積極的にアジアのデスティネーションを探索している。
16. Travel and Tourism Research Association
アジア全域
アジアを周遊する国際会議を主催する学会であり、ICCA Association Ambassador。直近では2014年に東京で国際会議を開催しており、再び日本での国際会議を検討している。
17. Nu Skin Korea
韓国
世界最大級の企業インセンティブを主催するNu Skinにおけるコーポレートプランナー。韓国からのアウトバウンド案件におけるデスティネーション及びサプライヤー決定を担う。
18. Conference &Exhibition Management Service
シンガポール
SACEOSやAFECAといったアジアの業界団体トップを歴任した代表が率いる、シンガポールの展示会主催者。シンガポールやアジアにおいて最も大きな影響力を有する展示会主催者の1社であり、積極的に展示会DXを推進している。
19. Association of Development Financing Institutions in Asia and the Pacific
フィリピン
開発系の銀行が集うアジアの協会。来日予定の参与は、アジアの学協会における協会 “Asia Pacific Federation of Association Organizations”の立ち上げ人として、アジアの学協会リーダーに対して大きな影響力を有している。
20. Exporum(都合により参加キャンセル)
韓国
韓国を代表する民間展示会主催者であり、代表は現在韓国MICE協会の会長も務める。韓国国内のみならず、海外でも主催事業を展開しており、展示会主催事業において積極的に新たなテクノロジーの導入を図っている。
21. MC Planner (都合により参加キャンセル)
タイ
SITE Thailand Chapterの会員であり、タイからアジアを中心とした海外へアウトバウンドでの送客事業を展開しているインセンティブ特化型のエージェント。ロジスティクスの手配に留まらず、主催者におけるデスティネーション選定にも深く関与している。
22. International Food & Beverage Association
シンガポール
シンガポールに拠点を置く国際団体であり、アジアを周遊する200~300名程度のカンファレンスを主要事業としている。日本での開催実績は無く、近未来の開催地として日本に高い関心を有している。
23. HAPA Group
マレーシア
マレーシアに拠点を有するホスピタリティ系のメディア。これまでアジアのホスピタリティ業界関係者が集うアワード型のイベント(300~500名規模)を東南アジアを周遊する形で開催してきており、東アジアでの開催を視野に入れる中で日本開催に関心を有している。
24. Chris & Partners
韓国
韓国を代表する新興PCOであり、アジア各国での開催を視野に入れる国際会議を主催する事業も展開している。テクノロジーの導入にも感度が高く、韓国で最も先進的なミーティングデザインを取り入れるPCOの一つである。
25. CIS
マレーシア
マレーシア最大の民間展示会主催者であり、代表は現AFECA(Asian Federation of Exhibition and Convention Association)の会長。本拠地マレーシアだけでなく、インドネシアでも主催展示会を開催する等、アジアを中心に積極的に展示会事業の拡張を図っている。
26. Federation of Asia-Pacific Retailers Associations (都合により参加キャンセル)
フィリピン
アジアの小売業者が集う協会であり、フィリピンに本拠地を有する。アジアのMICEトレードショーにもホステッドバイヤーとして積極的に参加する等、アジアで開催する主催事業を通じた事業拡張に大きな関心を有している。
27. Asia Pacific Urban Energy Association
タイ
2017年に立ち上がり、タイに拠点を有する新興業界団体。次世代型エネルギーに関する企業や科学者が集うイベントをバンコクで開催しながら、新たな開催地を探索しており、日本にも大きな関心を示している。
28. Corporate Travel Services
シンガポール
シンガポールに拠点を有する、法人渡航特化型のエージェント。企業インセンティブ領域においては、日系企業を含む大手事業会社や金融機関を多数顧客に抱えており、アジアを中心にヨーロッパへの送客も展開している。
29. Italian Exhibition Group
シンガポール
イタリアに本部を有する、ヨーロッパを代表する展示会主催者。近年はアジア市場に関心を寄せており、実際にシンガポールの有力展示会主催者から一部の展示会をM&Aで買収する等、アジアでのポートフォリオ拡張を図っている。
30. Channel K
韓国
韓国に拠点を有するDMC。アウトバウンド・インバウンド双方の事業を展開しており、韓国では少数派のSITE会員や国際DMCアライアンスのEuromic韓国代表を務めるなど、韓国を代表する国際インセンティブ特化型エージェントとして活動している。
31. Morphling Enterprise
マレーシア
東南アジアにおけるサービス産業のリーダーが集うカンファレンスの主催者。コロナ禍に立ち上がり、オンラインイベントとして事業拡張する中で、リアルイベントへのトランスフォームを図っており、そのデスティネーションとして日本をはじめとした東アジアを有力視している。
32. Coex
韓国
韓国を代表するコンベンションセンターであり、同時に韓国最大の展示会主催者でもある。韓国国内のみならず、ベトナムなど東南アジアでの新規展示会を次々と立ち上げており、主催者としてのグローバルビジネスを加速させている。
33. MyTaiwanTours
台湾
台湾を拠点に活動しているインセンティブエージェント。多くのグローバルブランドを顧客に抱え、日本にもコンスタントにインセンティブグループを送客しており、近年事業を拡張している。
34. Shinopharm New!
中国
中国国営企業であり、中国最大級の医療・製薬関連企業。来日バイヤーは業界において20年以上の経験を有し、現在は世界的な企業イベント主催者の団体であるUNICEO(United Networks of International Corporate Events Organizers)のAPAC地域におけるチェアマンも務める。